ビジネスマナー研修

(全業種に対応可)
ビジネスマナーとは社会人として仕事をしていく上で、当然心得ておくべき知識や常識を差します。
自社内・お客様・お取引先を問わず、様々な多様性を持った方々と接する機会が多い現代のビジネスにおいて、業務を円滑に進ませる為には様々な方々から信頼を得ることが必要不可欠であり、相手の立場に寄り添った親切な行動や丁寧な言葉遣い、心のこもった対応力などが求められます。
 ですが残念ながら、それら社会人として求められる資質や心構えを、大学や専門学校で必修科目としているところは多くありません。
また、きちんとしたビジネスマナーを学ぶ機会を得ずに個々の社員に任せていた結果、人によってビジネススキルの差が生じるのです。
 残念ながら、お客様は目の前の一社員スタッフ=貴社であると判断します。
だからこそ、スタッフ全員が最低限のビジネスマナーを心得ておく必要があります。
 社会人としての心構えから基本動作、言葉遣いの基本、来客対応から電話対応。
そして訪問のマナーまで。
内勤者から外勤社員に至る全ての方々に向けたビジネスマナーをお伝えします。

ビジネスマナー研修詳細

研修カリキュラム
例)
・社会人としての心構え(社会人として求められる資質、職場の基本的なマナー、身だしなみを含む)
・基本動作(立ち姿勢、お辞儀の種類と仕方、椅子の立ち座り、歩き方、表情)
・言葉遣いの基本(話の仕方と聞き方、敬語の基本と使い方)
・来客対応(来客対応の流れ、基本用語、名刺の取り扱い方、お茶の出し方、お見送りのお作法)
・電話対応(電話話法、電話対応基本用語、クレーム対応の仕方等)
・メール対応(ビジネス文書の基本、言葉遣い等)
・訪問のマナー(受付時のマナー、応接室のマナー、名刺交換の仕方、その他訪問の心構え等)
得られる効果
・社内外でのコミュニケーションスキル向上/信頼関係の構築
・プロフェッショナリズムの表現と企業イメージの向上
・業務の効率化と成果への貢献
・顧客満足度の向上

研修時間
2時間(貴社のスケジュール第一でご相談の上決定いたします)

費用
19,800円/人(税込)~
人数に応じ、別途お見積り申し上げます
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

無料相談実施中!

研修をお考えの企業さま向けご相談会
オンライン・対面レッスンの
どちらかをお選びいただけます

お問い合わせ


コースや無料相談に関することなど、お送りください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。